「おもてなし英会話」講座で一緒に英会話練習しませんか?
2021年4月より、新潟日報カルチャースクール上越校にて、「おもてなし英会話講座」6ヶ月講座がスタートします。英語に興味がある方、英語仲間を作りたい方、新しい事に挑戦したい方、「おもてなし英会話講座」で一緒に英会話練習し […]
2021年4月より、新潟日報カルチャースクール上越校にて、「おもてなし英会話講座」6ヶ月講座がスタートします。英語に興味がある方、英語仲間を作りたい方、新しい事に挑戦したい方、「おもてなし英会話講座」で一緒に英会話練習し […]
2020年4月号の「広報 上越」の8、9ページに上越市の「観光」についての特集が組まれています。 昨年は上越地域の観光を考えるワークショップが開催され、さまざまな職種や立場の人が集まりました。 「10年後の観光地域として […]
上越市から車で約1時間のところに日本の滝100選の一つである苗名滝があります。 今の時期は雪解け水で滝の水量が増していて見応えがあります。 高さ55メートルから落ちる滝をぜひお楽しみください!
高田公園の敷地内にある上越市歴史博物館1階に、和菓子の専門店であられる御母家さんのカフェがあります! ロゴはかわいいスズメさんです! カフェは外の光が入るとても開放的な空間で、高田公園のキレイな景色を見ながらコーヒーや蓮 […]
先日、高野醤油味噌醸造店さんにお邪魔させていただきました。 全工程を全て手作りで醤油や味噌を作られているとのことです。 工場で作るところが圧倒的に多い中スゴイですよね。 お店の中は醤油の香りが充満していていい香りでした! […]
先日行われたレルヒ祭で外国人のアテンドをして参りました。 今年2日間行われたレルヒ祭で、上越市より無料送迎バスが出ました。 🚌赤倉→レルヒ祭会場→高田駅→レルヒ祭会場→赤倉 赤倉エリアにスキー […]
Thank you for coming to the SAKE festival!! we hope you enjoyed it. “越後・謙信SAKEまつり”夜の部。20人くらいの外国人をお見かけしました。8人ほど […]
There is the hot spring surrounded by nature!! ‘Kuwadori Yuttari-mura’ needs to go by car or publi […]