妙高ツーリズムマネージメント二次交通部会 様主催の「タクシー関係者のためのインバウンド研修会」にて、「インバウンドの現場で使えるおもてなし英語」講座を担当いたしました。
Zoomを利用したウェブ研修という事で、オンラインにて研修をさせて頂きました。
インバウンド情報として「妙高を訪れる外国人について」「外国人観光客の知りたい情報」についてのお話をした後、タクシー関係者の方向けの、インバウンドの現場で使える「おもてなし接客英語」をしました。
場面ごとの英語表現や発音のポイントなどを紹介し、声に出して練習しました。参加の皆さま、積極的に参加してくださりありがとうございました。
クライアント | 妙高ツーリズムマネージメント二次交通部会 様 |
---|---|
地域 | 新潟県 妙高市 |
言語 |
|
ホームページ | https://hokushinetsu-lab.jp/news/whill_myoko |